本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

個別指導Axis(アクシス)のロボットプログラミング講座で学んでみよう

個別指導Axis(アクシス)のロボットプログラミング講座で学んでみよう

個別指導Axis(アクシス)は、個別指導で確かな実績のある学習塾です。オンラインやアプリの開発など、あらゆる学習スタイルに合わせた教材を提供していることでも話題ですが、近年、それらの実績を生かしてロボットプログラミング講座を開講しています。

使用教材は人気のKOOV(クーブ)を採用し、カリキュラムもKOOVを開発したソニー・グローバルエデュケーションと共同で作成されているのも興味深い点です。

今回は、個別指導Axisが運営するロボットプログラミング講座についてご紹介します。

個別指導のAxis(アクシス)の企業が運営するロボットプログラミング教室って?

個別指導のAxis(アクシス)の企業が運営するロボットプログラミング教室って?

Axis(アクシス)は、子どもの合わせた柔軟な個別指導で定評のある学習塾です。経営母体であるワオ・コーポレーションはAxisなどの学習塾やオンライン学習を展開している企業として知られています。

そんな中、2020年の学習指導要領改訂に合わせて個別指導のAxisで開講されているのがロボットプログラミング教室。ワオ・コーポレーションの40年以上にわたる教育事業のノウハウが存分に生かされている講座として話題です。

小学校低学年向けに教育アプリ「ワオっち!」シリーズを用いた入門講座と、小学3年生以上向けに実際にロボットを作るロボットプログラミング講座の2種類が設定されています。

どちらの講座においても、先生がひとりひとりの課題や学び、問題を解決する力を育てることを重視し寄り添ってくれますから、思う存分やってみたいことに挑戦できる環境が整っています。

全国の個別指導Axisで受講できる

個別指導Axisは全国に教室があり、都内だけでも17校舎あります。公式ウェブサイトでは、自宅から近い教室を検索できるようになっています。通いやすい校舎を選ぶことができるのは嬉しいポイントですね。

>>個別指導Axisの校舎を探す

個別指導Axisロボットプログラミング教室の講座紹介

個別指導Axisロボットプログラミング教室のコース紹介

小1・2年生対象 ロボットプログラミング入門講座

初級者向けの「ロボットプログラミング講座」に進級する前段階として、教育アプリ「ワオっち!」シリーズで図形感覚やプログラミングの基本の知識を学ぶ講座です。

通常の授業では、「いろいた」と「ミッションプログラミング」を20分ずつ行いますが、お子さんのペースによっては応用編として、「おはなしプログラミング」が用意されています。子どもの理解度やペースに合わせて調整してくれるのも嬉しいですね。

いつから始めても、講座の最初から学ぶことができますから、子どもの「やりたい!」という気持ちに合わせて始めることができます。

「いろいた」を使って図形感覚を磨こう

「いろいた」を使って図形感覚を磨こう

シルエットで示された形を、さまざまな色の三角形を組み合わせて作ります。一見、簡単なパズルのような見た目ですが、難易度の高い図形は大人でも迷ってしまうほど。この活動を通じて、どうしたら思い通りの形になるのかを試行錯誤し、観察力や図形構成力を育てるねらいがあります。

「ミッションプログラミング」で楽しくプログラミングの基礎を身に着けよう

アプリに登場するロボットに指示を出し、思い通りに動かすプログラミングの基礎を習得できるのが特徴です。命令の内容は限られていますが、その分順序立てて考える力をつけることに注力し、学ぶことができるのがこの学習のねらいです。

徐々に難易度を上げることで、自然とプログラミングに慣れていくことができますから、実際のロボットを動かす際にも役立つ力を身に着けることができます。

「おはなしプログラミング」は直感で操作しながら創造力を養います

「おはなしプログラミング」はこの講座の応用編として用意されています。お子さんの進捗や理解に応じて取り組むことができます。

基本操作は2つに分かれており、ひとつは「キャンバスモード」。背景や登場人物をレイアウトしてお話の世界を作り出します。もうひとつは「プログラミングモード」で自分の思い描くようにキャラクターを動かしていく作業をします。

どちらも「自分の思う通りの表現をしたい」という気持ちを形にすることですから、そのためにはどうしたらよいのかを論理的に考えることはプログラミングの基本作業でもあります。これらを通じて、プログラミングの理解を深め、次の学習へとつなげていくねらいがあります。

ロボットプログラミング入門講座

対象:小学1年生~2年生

授業料:月額4,320円(月2回)

授業時間:1回40分

その他費用:なし

小学3年生以上対象 ロボットプログラミング講座

小学3年生以上を対象として、月2回開講されています。月の1回目はブロックでロボットを作成するところまで、2回目はプログラミングを施し、ロボットを動かすことを経験します。

人気の教材「KOOV(クーブ)」を使った学習

人気の教材「KOOV(クーブ)」を使った学習

人気のロボットプログラミング学習教材KOOVを使って学ぶことができるのもこの講座の特徴です。

KOOVは他のロボットプログラミング学習教材と同様にブロックと電子パーツで構成されていますが、特にブロックのクリアな素材や、美しい色彩が目をひきます。それらを組み合わせて完成されたものも透き通るような美しい仕上がりになりますから、創造的なセンスを磨くのに最適な教材と言えるでしょう。

ロボット教室は受講する際の教材費(主にブロックと電子パーツのキット)に負担を感じる方も多いですが、個別指導Axisのロボットプログラミング講座では教材利用料として月額で支払いますから、通い始めの負担も少なく気軽に通い始めることができます。

>>KOOVについてもっと詳しく知りたい

KOOVの良さを最大限に生かせるカリキュラム

KOOVの良さを最大限に生かせるカリキュラム

学習のカリキュラムもワオ・コーポレーションとKOOVを作り上げたソニー・グローバルエデュケーションが共同で開発したオリジナルのもので、男の子、女の子を問わず楽しく学ぶことができるよう工夫されています。

ロボットを組み立てる際は解説用の動画を視聴しながら作業をし、プログラミングの画面は小学生にも使いやすいビジュアルプログラミングを採用しています。どちらも分かりやすいことはもちろん、デザイン性が大変高い構成になっています。そういった点でも子どもの興味をひき、学びたい気持ちを引き出すことができますね。

ロボットプログラミング講座

対象:小学3年生~中学生

授業料:7,980円(月2回)

授業時間:1回80分

その他費用:月額1,980円(教材利用料)/年間2,800円(テキスト費)

個別指導Axisのロボットプログラミング講座に向いているのはどんな子?

個別指導Axisのロボットプログラミング講座に向いているのはどんな子?

個別指導Axisのロボットプログラミング講座はなんといってもKOOVを使ってロボットプログラミング学習ができることが大きな特徴です。LEGOを使って学習できる教室は大変多いですが、なじみのない子や女の子にはなかなか受け入れるのが難しいこともあります。

KOOVはロボットプログラミング学習の基本である問題解決能力を養う学習や試行錯誤を重ねる学習をすることはもちろん、さらに全体をどのように表現するかという「創造性」を大切に開発された教材です。見た目の美しさにはそのような思いが込められているのですね。

KOOVにはブロック遊びになじみのなかった子も、やってみたいと思わせる魅力があります。ロボットやプログラミングに興味はあるけどなかなか一歩を踏み出せないお子さんには、まず美しい見本作品を見せてみるのはいかがでしょうか。

個別指導Axisのロボットプログラミング講座で学んでみよう

個別指導Axisを中心に40年もの長い間、教育と向き合い続けた中で生まれたロボットプログラミング講座。そこには子どもの興味を引き付ける工夫、長く続ける工夫がたくさん詰まっています。

授業体験会やイベントも随時行っていますから、お近くの教室で参加して、ロボットプログラミング教室選びの参考にしてみるとよいでしょう。

>>プログラミング教育に関する記事を探す